工事部 部長補佐
谷口 航
kou taniguchi
1級建築施工管理技士・監理技術者
前職でも改修工事に携わるなど、
様々な経験を積んできた谷口さん。
現場での「学び」をどう活かし、結果に繋げていくか。
そこに成長のチャンスがあるという。
改装専門の会社があることをリクルート情報で知り、
面接を受けました。
改装の場合は協力業者さん以外にも居住者さんがいることも多く、
今までよりも幅広い視点での安全管理や配慮が必要とされます。
これまでの職場でも改装の現場に携わることはありましたが、
こちらのほうが自分に合ってるなと感じることも多くあり、
これまでの経験を活かしながら新たなスキルアップも見込める
丸一建装に入社を決めました。
社長は話しやすい方で、
きちんと従業員のことを考えてくれている印象があり、
風通しの良さを感じました。
現場管理の仕事は、
「職人さんの作業が滞りなく流れるよう
道を作っていくような仕事」だと語ってくれた谷口さん。
そのとき感じる達成感や、描きたいと思う将来のイメージとは。
具体的な専門知識はもちろん必要ですが、
幅広く、さらに深く知っていかないといけないというのが
大前提にあります。
さらに居住者さんもいる場所での工事なので
そういった方とのコミュニケーションはもちろん、
協力業者さんとのコミュニケーションも
とても大切なことだと感じています。
工事が終わり、足場を崩して
現場事務所を撤退しているときには、
いろんな居住者さんが話しかけてくれるんです。
「本当にありがとうございました」や、
「綺麗になったね」
「寂しいなぁ」などの言葉を直接聞くことができるのは、
やはり一番達成感を感じる瞬間だと思います。
現在、工事部事業補佐というポジションなので、
上司だけでなく部下といえる存在も何人かできました。
部下を育てながら自分の仕事をどう両立していくかは、
常に意識しているところではあります。
自分の仕事がどんなに忙しくても
相談を持ちかけられたら無下にはしないですし、
困っている場合は声をかけるようにしています。
ありがたいことに慕ってくれる子もいるので、
その子たちの気持ちにはしっかり応えたいと思っています。
丸一建装に入社してから拘束時間も少なくなり、
しっかりプライベートの時間が取れるようになりました。
今はさらに建築関係の資格を取るため、
通勤時間なども活用して勉学に励んでいます。
前の会社に比べて身体的な負担が減って
その分勉強などの時間を多く取れるようになったのは、
すごくありがたいことだと思っています。